日本解剖学会で「頬筋とM.malarisが他の口裂周囲筋へ及ぼす影響」という題で研究発表を行いました。

2018年3月28日(水)~30日(金)に、東京で第123回日本解剖学会総会・全国学術集会が開催されました。

(会場/日本医科大学・日本獣医生命科学大学)

 

タカミオーナーが出席し、「頬筋とM.malarisが他の口裂周囲筋へ及ぼす影響」という題で研究発表を行いました。

 



スマイルサイエンス学会で「表情筋の筋同士の移行と個体差」を発表しました

タカミオーナーが、早稲田大学でスマイルサイエンス学会に出席しました。

 

スマイルサイエンス学会は、美筋学Ⓡを名付けてくださった菅原徹先生が立ち上げた「笑顔の力」を科学する学会。様々なジャンルのスペシャリストたちが集まって笑顔の研究を行っています。

今回は、春の研究発表会で「女性の咲顔」というテーマでした。

タカミオーナーは「表情筋の筋同士の移行と個体差」という題で発表をしました。
発表を聴いた皆様からは、「素晴らしい発表をありがとうございました」「まだまだ聴いていたかったです」…と、嬉しい有難いお言葉をいただいたそうです。

 ご参加者のお子様も同席されていて、スライドを解説する一幕も♪(写真に写っている男の子です^^)

ワークショップでは、「咲顔を咲かせよう」と題して、自分の笑顔を花に例えて絵を描いたそうです。

 

一足早く春の花が開花したような、笑顔が満開の楽しい学会、そして研究発表も大成功の学会となりました。

 

貴重な機会に、ふぅスタッフ一同あらためて感謝御礼申し上げます。



早稲田大学でスマイルサイエンス学会「自己のデータからの復顔~笑顔の表情筋を再現する~」を発表しました。

タカミオーナーが、早稲田大学でスマイルサイエンス学会に出席しました。

 

スマイルサイエンス学会は、美筋学を名付けてくださった菅原先生が立ち上げた「笑顔の力」を科学する学会。様々なジャンルのスペシャリストたちが集まって笑顔の研究を行っています!

今回、タカミオーナーは「自己のデータからの復顔~笑顔の表情筋を再現する~」という題で発表しました。
発表を聴いた皆さまからは、「感動しました」「前のめりになって聴いていました」と、有り難く嬉しいお言葉をいただいたそうです\(^^)/

 

スマイルサイエンス学会は、一流の技術者、美容家、研究者、開発者、モデルさん、志ある大学生が参加して、化学反応の宝庫となっているそうです。話題は笑顔、半導体、自然環境にまで多岐に及ぶそうです。
タカミオーナーも「笑顔のチカラの可能性が広がって楽しい!笑顔学すごい!」と、さらに実感した学会となりました。


日本人類学会大会で「自己の骨および軟組織データからの復顔」を発表しました

第70回日本人類学会大会 抄録より 
シンポジウム「骨から顔を読み取るー復顔研究の最前線ー」

 

10月8日~10日に開催された日本人類学会大会で、

タカミオーナーが研究発表を行いました。

 

タイトルは「自己の骨および軟組織データからの復顔」

タカミ自身の頭蓋骨、軟組織(筋肉、皮膚、脂肪)の画像データから筋肉の厚みや走行などを解析し、笑顔の表情筋を再現する方法、研究結果を発表しました。復顔を研究されている先生からのご質問に、タカミオーナーが答える場面もありました。

 

発表があったのは大会の最終日で、プログラムのいちばん最後の講演でした。それでも、広い会場が満員になるほど大勢の方が聴講してくださっていました

 

今回の復顔にご協力くださった専門家の先生方や、ふぅのお客さまも

駆けつけてくださいました。

 

無事に発表が終わると、「素晴らしかった!」と温かく嬉しい感想がタカミオーナーへたくさん贈られました。解剖学の偉大な先生からは「素晴らしい提案でした」とメッセージをいただき、感無量…!


この場を借りて、復顔の研究発表にご協力・ご教授くださいました先生方、専門家の皆さまへ、ふぅスタッフ一同、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

また、奈良教授をはじめ、新潟医療福祉大学の先生方、スタッフの皆さま、運営でも大変お世話になりました。
本当に本当に、ありがとうございました!

 

 --------------------------------------------


そしてタカミさん、「笑顔の復顔」大成功おめでとうございます!
全力で駆け抜け続け、素晴らしい発表を成し遂げた様子は、輝きに満ち溢れていました。拍手とともに…お疲れさまでした!(*^^*)



日本人類学会大会のシンポジウムで復顔の研究発表を行います!

日本人類学会大会のシンポジウムで、タカミオーナーが研究発表を行います。

「自己の骨および軟部組織データからの復顔」と題して

復顔に至る背景、その方法などを発表します。

 

入場無料、一般の方もお気軽に聴講できます。


タカミが制作した復顔模型も展示しておりますので、
ぜひ足を運んでいただけましたら幸いです。

 

日時/ 10月10日(月・祝)15:15~17:15
    ※タカミオーナーの発表は17時前後の予定です。

会場/ NSG学生総合プラザSTEP 4階大研修室1

   (新潟市中央区紫竹山6丁目3-5)
   ・無料駐車場あり

ご案内はこちらもご覧ください



「美筋学」を感性工学学会で発表しました!

日本女子大学にて開催された「日本感性工学会大会」にて、タカミオーナーが「美筋学」の研究を発表をしました。

『美と健康』をテーマにした企画セッションの中で、

「女性の悩みを解決する美筋学」という題で、解剖学での検証、画像検証、技術検証を用いて、美の悩みを科学的に解決する手掛かりの一部を紹介。20分という短くも長く感じられる発表を無事に務めました。


「美筋学」の研究を公に発表するのは、今回が初めてのことでした。タカミオーナーは、とっても緊張されたそうですが、積極的な質問もあり、研究に協力したいと仰ってくださる先生もいらっしゃったそうです。

座長の上條先生からは、「笑顔での発表が印象的でした。」と嬉しいお褒めの言葉もいただいたそうです。


発表を聴きに、お世話になっている皆様も駆けつけてくださいました。

 

この度の貴重な機会、素晴らしい御縁に、ふぅのスタッフ一同、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

そしてタカミさん、「お客さまの笑顔のため」の研究はまだまだ続くかと思いますが…まずは、お疲れさまでした!(*^^*)

タカミオーナーの感想はアメブロで…♪

癒し空間ふぅのアメーバブログ



「女性の悩みを解決する美筋学」と題して、日本感性工学学会で発表します!

こんにちは!癒し空間ふぅ伊藤です。

 

本日、日本女子大で開催される「第18回日本感性工学会大会」にて

高見が美筋Labの研究を発表します。

 

「美と健康」をテーマにした企画セッションで、「女性の悩みを解決する美筋学」と題し、これまでに行ってきた研究、臨床事例などを発表させていただきます。

高見は、つねに向上心を高く持ち「おきゃくさまの笑顔のため」という強い信念で美の研究に邁進しております。

先日行った予演会では早稲田大学の先生より「学生に聞かせたい」とご感想をいただいたそうです。

 

今回の貴重な機会をくださった早稲田大学の菅原先生をはじめ、ご教授いただいた先生方、皆様のご支援に感謝申し上げます。

 

 

無事につとめられますよう、新潟よりエールを送りたいと思います!

 



早稲田大学でスマイルサイエンス学会

オーナー高見が、早稲田大学でスマイルサイエンス学会の研究会に出席しました。

 

スマイルサイエンス学会は、美筋学を名付けてくださった菅原先生が立ち上げた「笑顔の力」を科学する学会。様々なジャンルのスペシャリストたちが集まって笑顔の研究を行っています!

 

高見は、来月発表者として感性工学学会に出席するため、その予演会を行いました。癒し空間ふぅの施術を、美筋Labとして科学的に発表するのは初めてです。出席者の先生方は、高見の発表を熱心に聴いてくださり、ご教授をいただきました。

学会発表という大舞台を前に、大変貴重な時間となりました。

今回の素晴らしい機会に感謝申し上げます。

 

また、お客様の笑顔と美しさのため、今後も研究を続けてまいります!

 

 



解剖学会で、表情筋・咀しゃく筋模型のポスター発表をしました!

こんにちは!癒し空間ふぅの高見です!

先日はなんと!120回の歴史を誇る解剖学会に、高見が表情筋、咀嚼筋模型のポスター発表をしてきました!


英語のポスター発表で緊張してましたが、色々な方に

『暇そうにしている方にたくさんいたけど、高見さんのとこ、いつも人がたくさんいましたよ!』

と言っていただいたり、後で聞いたらめちゃくちゃ偉い先生から『エステティシャンです。』とお伝えすると、皆様驚かれ『いいね!よく頑張ってるね』『いや~久々にいいもの見せてもらったよ。また期待してるよ』なんて言っていただき涙がでそうでした。


また、解剖学セミナーでお世話になっている素晴らしい先生、可愛い学生さん達も来てくださり、

『これが模型ですね~(^^)すごい~!』とお世辞でも嬉しかったです!


ご指導下さった偉大な先生方

やっと発表することが出来てよかったです。まだまだ恩返しは全然できないけど、私にできる事を研究していきたいと思います。


そしておやすみをいただいて、お客様、スタッフに迷惑かけてばかりですが、またお客様にフィードバックして、さらに確信が持てる技術アップを目指します!

精一杯の感謝の気持ちを込めて